WordPress WPのFlickr Plugin「photonic」 Flickrは写真コミュニケーション共有サイトでありますが、プライベート設定で非公開にできますので写真の保管整理にも使えます。また公式にはPro版が良いですね。 みんなの写真として新しい楽しみ方が提案されています。Flickrは日本語... 2022.01.09 WordPress
Camera 改めて評価できるマイクロフォーサーズ カメラ選びに迷っていた頃は、マイクロフォーサーズ(m4/3)について勉強したものですが、いまも改めてm4/3を選んで良かったと思っています。 センサーの画素数に拘る人は今では少ないと思いますが、センサー画素数によって違いがある... 2021.11.24 Camera
Adobe Lightroom ClassicとLightroom (Web版)を上手に使う Lightroom ClassicはPC版ですから、Lightroom(Web版)には全てUp Loadしないで使っています。実はLightroom(Web版)の方が見栄えも良いし、機能はLightroom Classicと全く変わりません... 2021.09.23 Adobe
Adobe RAW現像(Lightroom) Lightroom ClassicによるRAW現像の素晴らしさは、編集機能にあるのでしょう。RAW編集の基本は、明るいところから暗いところへ追い込んでいくやり方がオーソドックスな方法だそうです。 フォトことはじめオンライン講座の桐生先... 2021.09.18 Adobe
Adobe RAW現像はAdobe Lightroom Classicを利用 カメラメーカー毎にそれぞれRAW形式も違うし、それぞれ純正の現像ソフトも違います。 カメラ メーカー RAW形式 現像ソフト キヤノン 「.CR2」「.CRW」 Digital Photo Profe... 2021.08.30 AdobeCamera
Camera Leica DG 単焦点“三兄弟” 本物のLeicaは高価で手が出ません。LUMIXのLeica DGレンズでも気に入っています。何故かホッとする魅力あるレンズ、色気のあるレンズだといわれています。 Leica DG には “三兄弟”という単焦点レンズがあります。 Le... 2021.06.17 Camera
Camera 大口径のレンズ 大口径のレンズについて調べてみました。大口径レンズという明るいレンズは、暗いところでシャッタースピードを稼いだり、写真のボケ具合を大きくできる魅力的なレンズです。 マイクロフォーサーズ(m4/3)はフルサイズに比べボケにくいので、大口... 2021.06.14 Camera
Camera レンズの愛称 カメラのレンズには愛称(ニックネーム)が付くものがあります。焦点距離の割には明るいレンズで、レンズ愛好家好みで高額なものです。殆どは焦点距離とF値を組み合わせて愛称を付けてます。 ハチゴロー(八五郎) 800mm F5.6;鳥撮用... 2021.05.14 Camera
Camera 高倍率ズームレンズ 高倍率レンズというズームレンズがあります。マイクロフォーサーズのレンズには5件の高倍率レンズがあります。 高倍率レンズに定義はありませんが、超広角~標準、広角~望遠を一本のレンズで実現したものです。中には広角(12㍉)~超望遠... 2021.04.25 Camera
WordPress WPでExif情報を削除す WPで写真を乗せるとExif情報が表示されてしまうことがあります。 これを消すには、PluginのEWWW_Image_Optimizerで消せます。 EWWW_Image_Optimizerの高度な設定は分かりませんが、簡単に... 2020.12.17 WordPress
WordPress Lolipopのバックアップ・オプション ある日突然、以下のようなメーセージが出て、サイトが見えなくなってしまいました。 調べてみるとWP-Debugの何処かでFatal Errorを起こしているようでした。確認のため同じアカウント内の他のサイトを調べてみても問題はなかった。キャ... 2020.07.13 WordPress
Windows Brother DCP-595CN Printer 急に印刷できない ある日突然、BrotherのDCP-595CN Printerで印刷できなくなってしまいました。紙送りはされるのですが白紙しか出てきません。LANケーブルの接続がおかしいわけでもなく、プリンターの設定を調べても原因が分かりません。 何が原因... 2020.06.17 Windows
WordPress Flickrに掲載した写真をWPで利用する方法 写真を趣味にしている方はFlickrを利用している方も多いと思います。FlickrはExifも掲載できるのでとても便利です。凄いのは大きな写真でも容易にUploadでき写真をクリックひとつで原画の大きさに拡大することができます。本当に便利で... 2020.06.14 WordPress
WordPress テーマを替えました これまでMiragioの子テーマを使用してきましたが、当初のHPの目的も変わってしまいましたので、思い切ってWordPressテーマを変更しました。 新しいテーマは、お馴染みのCocoonの子テーマSuggested ThemeのCocoo... 2020.06.07 WordPress
WordPress 新作HP「北海道ビューポイント」 北海道ビューポイントというサイト作成のお手伝いをしました。記事の殆どを、ご依頼者の方が自ら書かれましたので、小生はお手伝いしたに過ぎない恰好になりました。 納期は半年以上一年以内ということで引き受けました。でも歳のせいでしょうか色んなこと... 2020.06.03 WordPress
WordPress PHP7.3 モジュール版へ 2019年11月6日 - 一部サーバーを対象に『PHP7.3(モジュール版)』を順次提供開始しておりますとのメッセージが入りました。待っていました。早速11月14日には変更しました。いまのところ特に問題ありません。 日程 対象サーバ 11月... 2019.11.21 WordPress
WordPress WPにFlickrのphotostreamを入れる Flickrは米国Yahoo!が運営する写真ギャラリーのSNSです。写真ギャラリーすなわち写真共有サービスとしてはInstagramの方が有名ですが、写真の大きさがMax 800 pxに制限されていて大きなファイルを保存したりできません。 ... 2019.11.06 WordPress
Google WPにPowerPointを埋め込む方法 最近、Googleにお世話になっているというか、すっかりGoogleファンになってしまいました。投稿にGoogleフォトを貼り付けたり、YouTubeを貼り付けるのは当たり前になってしまいました。 2019.09.06 GoogleWordPress
WordPress 管理画面に入れない、よくあるミス Wordpressで管理画面へ入れなくなると、何もできなくなってしまいます。最近そんなエラーの解決に振り回されたので、よくあるミスとしてまとめておきます。 独自ドメイン設定ミス そもそも独自ドメインの設定に不備があって、独自ドメインに遷移し... 2019.06.11 WordPress
WordPress WordPressのアイキャッチ画像を一括で設定・変更 WordPressのアイキャッチ画像を一括で設定・変更するプラグインがありました。実際に使ってみて実に簡単でしたのでご紹介しておきます。 アイキャッチ画像を設定しないでブログを書いていた時期があり、その後アイキャッチ画像を使うよ... 2019.05.09 WordPress